※2019年3月から正式に「ヨガプラス」➡︎「ゼンプレイス」に社名変更となります。

ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)ってどんなヨガなんでしょうか?

本当にヨガを極めたい人には、ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)がオススメですよ!
今回はヨガについて調べてみましょう!
*目次*
- 1 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)の特徴とプログラム
- 2 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)料金は?
- 3 ゼンプレイス(旧ヨガプラス)口コミ|インストラクターの評判は?
- 4 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)店舗情報とアクセス方法は?
- 4.1 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)三軒茶屋店の行き方
- 4.2 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)銀座|店舗情報
- 4.3 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)五反田|店舗情報
- 4.4 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)三軒茶屋|店舗情報
- 4.5 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)高田馬場|店舗情報
- 4.6 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)阿佐ヶ谷|店舗情報
- 4.7 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)吉祥寺|店舗情報
- 4.8 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)目黒|店舗情報
- 4.9 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)川越|店舗情報
- 4.10 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)下北沢|店舗情報
- 4.11 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)自由が丘|店舗情報
- 4.12 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)学芸大学|店舗情報
- 4.13 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)西葛西|店舗情報
- 4.14 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)人形町|店舗情報
- 4.15 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)新宿|店舗情報
- 4.16 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)横浜|店舗情報
- 4.17 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)梅田|店舗情報
- 4.18 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)三宮|店舗情報
- 4.19 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)千里中央|店舗情報
- 4.20 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)江坂|店舗情報
- 4.21 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)心斎橋|店舗情報
- 5 ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)向いてる人は?
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)の特徴とプログラム
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)ってどんなヨガ?
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)は本場のヨガを体験することができます。
常温ヨガやホットヨガなど3種類の温度のクラスがあります。
ピラティスの要素を含んだレッスンも多く含まれており、全米最大ののヨガワークスのメソッドを生かしたインストラクターさんの質にはこだわりがあります。
*ピラティスって?*
ヨガや太極拳のエッセンスを取り入れたエクササイズで、胸式呼吸法とインナーマッスル強化が特徴。
(厚生労働省:参照)
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)のオススメプログラム
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)は、ヨガを『その人の人生をよりよくするためのツール』と位置付けています。
日本のホットヨガは、ダイエットや美肌などを目的で通う人も多いですが、自律神経を整えたり神経系の筋肉にアプローチをすることで、生活がよりハッピーになる!という目的があります。
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)では、コア部分を鍛えることで内臓を支えてる内側の筋肉を鍛えることで、健康的な体を維持することができます。
ドローインという胸式呼吸を取り入れており、一度習得したら自宅でも簡単にできるメリットがあります。
通ってる年齢層は、30代〜50代を中心です。
男性も通ってますが、6割程度が女性です。
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)料金は?
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)の料金一覧
コース | 料金価格 | 内容 |
フリー(関東) | ¥14,800 | グループレッスンが無制限に受講可能です。 |
デイフリー | ¥12,000 | 平日 09:00~18:00のグループレッスンを無制限で利用可能 |
月4 | ¥9,250 | 月4回のグループレッスンの受講可能 |
デイ月4 | ¥7,500 | 平日09:00~18:00 |
プライベート | ¥7,700 | マンツーマンでのレッスンです。 |
※マンツーマのコースは、数回グループレッスンに通ってみてから兼用する人がほとんどみたいです。最初からマンツーマンも可能です。
体験レッスンは今だけ損せずに体験できますので、気軽に参加してみましょう!
※無理な勧誘や営業はありませんでした。
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)のオプション料金
オプション | 料金価格 |
マットレンタル | 無料 |
タオルセット(バスタオル・フェイスタオル) | ¥100 |
ヨガウェア(上/下) | 各¥220 |
ミネラルウォーター1L | ¥210 |
ビタミンウォーター500ml | ¥180 |
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)体験レッスンは?
当日入会する場合は下記の持ち物が必要です。
- 入会金 ¥10,800(体験当日なら ¥0)
- 月会費 2ヶ月分
- キャッシュカード
- 銀行お届け印
動きやすい服装と水を持参して体験レッスンに参加しましょう!
ゼンプレイス(旧ヨガプラス)口コミ|インストラクターの評判は?
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)著者が体験した感想(コアコントロールヨガ)
コアコントロールヨガというレッスンを体験させて頂きました。(常温ヨガ)
私は初心者で、体も硬く不安がたくさんでしたが、はじめにガイコツさんを使って「コア(体幹)」の大切さを説明してくれました。
最初は初心者にも丁寧に呼吸の方法から教えてくれました。インストラクターさんが頻繁に自分のポーズや呼吸法を気にしてくれました。
イメージと自分の姿勢やポーズが合ってるか不安でしたが、『呼吸に集中しましょう』という声をかけていただきドローイン(胸式呼吸)を意識することができました。
ポーズ自体はそこまで難しくありませんでしたが、じわじわと汗をかきました。レッスンが終ってからは、爽快感がとても気持ちよかったです。
女性のシャワー室は全部で16台完備されており、レッスンは20名弱のため混雑する心配もないようです。
清潔感が漂っており、常に掃除をこまめにしている印象を受けました。
ドライヤーもパナソニック「ionity」で風力も強かったです。
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)を体験してみて、感じたことはインストラクターさんがとにかく丁寧に教えてくれたことです。
また、最後の最後まで勧誘や営業をされなかったのも安心感がありました。
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)|ツイッター 口コミ・評判
ヨガを始めようと思う( ‘ω’)
呼吸法や瞑想の勉強がしたい。
ヨガプラスとLAVAの体験入学してみてどっちかに絞る予定。— おずまる(⃔ ˙꒳˙*)⃕↝@ RTの民 (@oz_ura) 2018年9月29日
お盆に合わせ日本へ帰国中..✈️
さっそくヨガプラスのヨガに行き、筋肉痛がヤバイです。以前ジムに通って4kgほどのダイエットには成功したのですが、まだまだお腹とお尻はなんとかできるはず🤔
与沢さん見てたらよけいに感じる今日この頃。スペイン行くまでに引きしめたい! pic.twitter.com/sbBP23DQR4
— さや@女忍者 (@nappy_saya) 2018年8月13日
今日からヨガプラス新宿店でレッスンスタートです🧘♀️どんな方と出逢えるのかワクワク💞#yoga#ヨガプラス新宿#マインドフルネス#心と身体
— maru_yoga (@maru_yoga_) 2018年5月1日
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)|インスタグラム 口コミ・評判
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)店舗情報とアクセス方法は?
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)三軒茶屋店の行き方
今回来店させていただきましたゼンプレイス(旧:ヨガプラス)三軒茶屋店の道順を説明します。
三軒茶屋駅の『南口B』を出ます。
すぐに横断歩道があるのでカラオケビッグエコーまで進みます。
ビッグエコーを左に直進していきます。遠目にガストが見える方向です。
途中でドンキホーテ『ピカソ』の店舗が24時間で運営しています。
三菱東京UFJ銀行を真っ直ぐに進みます。
ヨガプラスの看板が見えてくるので、そのビルの2階です。
行く時だけエスカレーターがありました。
エスカレーターを登ったら、周って入り口まで入っていきます。
黄色い看板が『ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)三軒茶屋店』です。
ここまで徒歩3分程度で駅から近かったので、通いやすいです。
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)銀座|店舗情報
〒104-0061
中央区銀座3-2-10 並木ビル2F
tel:03-6228-7753
■ アクセス
東京メトロ「銀座駅」C8出口 徒歩15秒
有楽町駅 徒歩3分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)五反田|店舗情報
〒141-0022
品川区東五反田2丁目2番2号松楽ビル7階
tel:03-6447-7332
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)三軒茶屋|店舗情報
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)高田馬場|店舗情報
〒169-0075
新宿区高田馬場4-6-6 カスケード璃3F
tel:03-6279-3113
■ アクセス
JR山手線 高田馬場駅より徒歩1分
地下鉄東西線 高田馬場駅より徒歩1分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)阿佐ヶ谷|店舗情報
〒166-0004
杉並区阿佐谷南3-35-19 エムエスエイビル B1F
tel:03-6279-9525
■ アクセス
JR 阿佐ヶ谷駅南口 徒歩2分
東京メトロ 南阿佐ヶ谷駅 徒歩5分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)吉祥寺|店舗情報
〒180-0004
武蔵野市吉祥寺本町1丁目4-11 吉祥寺ナインビル3F
tel:0422-27-1531
■ アクセス
駅徒歩1分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)目黒|店舗情報
品川区上大崎2目13番2号 フジタビル5階
tel:03-5422-7783
■ アクセス
JR目黒駅東口より徒歩2分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)川越|店舗情報
〒350-0043
埼玉県川越市新富町2‐1‐4 ヤマダビル4F
tel:049-272-7590
■ アクセス
西武新宿線 本川越駅から徒歩1分 クレアモール沿いドコモショップ本川越駅前店の斜め向かいのビル
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)下北沢|店舗情報
〒155-0031
東京都世田谷区北沢3-21-2 TOHYAMAビル2F
tel:03-5738-8030
■ アクセス
京王井の頭線・小田急小田原線下北沢駅北口から徒歩4分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)自由が丘|店舗情報
〒152-0035
目黒区自由が丘2-9-15 中村ビルB1
tel:03-5726-8900
■ アクセス
自由が丘駅より徒歩4分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)学芸大学|店舗情報
〒152-0004
目黒区鷹番3-14-14 サーカス学芸大学B1
tel:03-6412-7366
■ アクセス
学芸大学駅徒歩3分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)西葛西|店舗情報
〒134-0088
江戸川区西葛西6-17-6 エイトジャパンシーダービル2F
tel:03-6808-6451
■ アクセス
西葛西駅南口から徒歩1分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)人形町|店舗情報
〒103-0013
中央区日本橋人形町1-17-7 ナンヤビル7階
tel:03-6661-7150
■ アクセス
徒歩1分
日比谷線 A2出口を出てすぐ 徒歩10秒ほど
浅草線A3ーA6 人形町通りを甘酒横丁方面に歩き、右手にカラオケの鉄人があるビルの7階です。
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)新宿|店舗情報
〒151-0053
渋谷区代々木2-8-3 新宿GSビル7F
tel:03-6300-5564
■ アクセス
JR「新宿駅」南口 徒歩2分
京王線「新宿駅」ルミネ口 徒歩2分
都営新宿線/都営大江戸線 「新宿駅」 徒歩1分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)横浜|店舗情報
〒220-0004
横浜市西区北幸2-1-22 永岡ビル2F
tel:045-548-9344
■ アクセス
JR各線 横浜駅 西口徒歩4分
みなとみらい線 横浜駅 徒歩3分
ブルーライン・市営地下鉄 横浜駅 徒歩2分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)梅田|店舗情報
〒530-0001
大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビル B2&10階
tel:06-6346-3200
■ アクセス
徒歩1?2分
JR大阪駅、JR東西線北新地駅、阪神線梅田駅、阪急線梅田駅、四つ橋線西梅田駅御堂筋線梅田駅、谷町線東梅田駅から徒歩1-7分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)三宮|店舗情報
〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-3-15 京町筋安田ビル4F
tel:078-391-4433
■ アクセス
JR神戸線(東海道本線)、阪急神戸本線、神戸高速線、阪急本線、ポートアイランド線、三宮駅から徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線、三宮?花時計駅から徒歩1分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)千里中央|店舗情報
〒560-0082
豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル2F
tel:06-6155-3636
■ アクセス
北大阪急行 千里中央駅北出口より徒歩3分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)江坂|店舗情報
〒564-0051
吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂6F
tel:06-6310-9066
■ アクセス
地下鉄御堂筋線江坂駅から徒歩1分 東急ハンズ、東急インの横
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)心斎橋|店舗情報
〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビルディング8F
tel:06-4708-6150
■ アクセス
御堂筋線心斎橋駅7番出口 徒歩3分
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)向いてる人は?
- 精神を安定させたい
- カラダを柔らかくしたい
- 疲れにくい体にしたい
- 太りにくい体質にしたい
- もっと明るくなりたい
- うつ病を直したい
最初はグループレッスンを体験される方が多いみたいです。
ゼンプレイス(旧:ヨガプラス)は、ハイレベルなヨガをやりたい人や呼吸やポーズを間違って覚えたくない初心者さんにはオススメできます。インストラクターさんの質がいいので、一度体験レッスンに参加してみてはいかがでしょうか?
※無理な勧誘はありませんでした。