
最近、パーソナルジムが一気に増えていますよね?
私もパーソナルジムで働きたいんですよ!

今は正しい知識で運動をすれば、結果が付いてくるジムが多いから需要も高まっているんだろうね!
しんごって体育系の大学卒業だっけ?

いえ、運動の経験はありますが、専門的な知識はないです。
なぜですか?

今は、専門的な知識がないと、パーソナルジムは厳しい世界なんだ。
ライザップとかは、人柄重視で採用されているって噂だけど、他の口コミ効果の高いジムは、トレーナーの評判で決まってしまうんだよ。

なるほどですね…
これからは、ブランドよりもトレーナーの質でお客様が獲得できる時代なんですね…

迷ってるんだったら、『トレーナーエージェンシー』っていうジムのトレーナーの仲介業者があるんだけど、紹介しておくよ!
求人やスクールも紹介してくれる親切な会社だよ。
*目次*
トレーナーエージェンシー 口コミ評判は?
そもそも『トレーナーエージェンシー』って何?
トレーナーエージェンシーは、パーソナルジムの求人・転職サポート・運営などを扱っている業界最大級の仲介業者になります。
未経験からパーソナルジムのトレーナーを目指したり、更なる上のトレーナーを目指すために必要な勉強ができるスクールも紹介しております。
ちなみに、トレーナーエージェンシーから入学をすると、
があります。
なぜパーソナルジムで資格をとる必要があるの?
(https://gyokai-search.com/3-club.html)
こちらは、スポーツ業界の直近のグラフです。
全体的に増加傾向にあるスポーツ業界ですが、実は高齢者が多くの比率を占めています。
ただ、20代、30代では、パーソナルジムの割合がかなり占めています。時間のない20代、30代を中心にパーソナルジムの傾向が強まってきています。
(参照:J-net21)
ライザップがパーソナルジム人気を切り開いたのは間違いありませんが、今や飽和状態にあるパーソナルジム業界において、人柄の良さを重視して採用する時代ではありません。
今のパーソナルジム業界は、美容師に似てると思います。
初めは、床屋が主流でしたが、美容院が人気を集め、カリスマ美容師が誕生した軌跡があります。
トレーナー1人が、高い実績を収めたら、皆その人にお願いしたい!そんな時代です。
スポーツの専門学校などで勉強の経験のないトレーナーはこれからの時代、厳しいかもしれません。
転職を希望していたり、本気でパーソナルトレーナーになりたいという方は、トレーナーエージェントにカウンセリングをお願いしても損はしないと思います。
トレーナーエージェンシー スクールに通われた方の口コミ評判は?
20代/男性
「授業はとにかくわかりやすくて、受けているだけで楽しいです。卒業後は、パーソナルトレーナーとして独立したいと考えています。」
「産後ダイエットを自己流で挑戦してましたが、知識が乏しく、食事指導や正しいトレーニング方法を学びたいと思いました。」
「宮城島さんのトレーニングを受けて、自分もこうなりたいと確認して入りました。」
20代/男性
「私はこの講座を受講して、キックボクシング・フィットネスの良さを改めて実感する事が出来ました。」
「キックボクシングをフィットネスとしてもっと世に広めていきたいという思いにピッタリ一致しました」
「私はテコンドースクールのコーチとして指導しておりますが、主にグループレッスンでの指導が多く、個人のニーズが多様化する中、個々に対しての具体的なトレーニング方法や提案をする必要性を感じておりました。」
本気で目指しているあなたへ。
本気のコンサルタントを受けてみる価値はあると思います。